Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
ROM専参加枠 Free
FCFS
スタッフ枠 Free
FCFS
登壇者枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
今回のGCPUG Shonanは、Google CloudのSolutions Architectである中井悦司(@enakai00)さんをお招きして、以下のタイトルでお話していただきます。
タイトル
Cloud Monitoringを支える分散グローバルデータストア「Monarch」のアーキテクチャーを解説します
内容
「Managed Service for Prometheus」プレビュー版の公開に伴って、Cloud Monitoringのバックエンドとして、「Monarch」が利用されていることが公表されました。
Monarchは、モニタリングシステム専用の時系列データベースとして、Googleが独自開発したシステムです。Google社内では、YouTube、GMail、Google Mapsなど、さまざまなサービスが共同利用しており、2019年の時点で、750TBのメモリーを利用して、2.2TB/sのデータ書き込みと600万QPSのクエリーを処理しています。
このセッションでは、公開論文に基づいて、Monarchの分散処理アーキテクチャーを解説します。
対象
- GCPの普段知ることができない深いところまで知りたい方
- GCPに興味のある方
- GCPの最新情報を知りたい方
ROM専参加枠について
参加したいが話を聞くだけにしたい人向けの参加枠「ROM専参加枠」を設けています。 なお、ROM専枠だと発言してはいけない、一般参加枠だと必ず何か発言しなければならないという意味ではないのでご了承ください。
タイムスケジュール
内容 | 時間 |
---|---|
導入・自己紹介 | 19:00 - 19:20 |
中井さんによるセッション | 19:20 - 20:20 |
質疑応答・クロージング | 20:20 - 21:00 |
Google Meet
参加者には、直前にMeetへ参加するURLをお伝えします。 また、Meet内のチャットの活用、Google Documentで質問の共有を行いますので、是非楽しみにしてください。
Slack
もし、Slackに未参加の方は、ぜひこの機会に https://gcpug.jp/ より参加をお願いします。
参加したら、x-gcpug-shonanのチャネルを追加してください。
GCPUG Shonan について
Google Cloud Platform User Group(GCPUG)の湘南支部です。
GCPUGの詳細につきましては、こちらを参照下さい。